SSブログ
- | 次の10件

テラスハウス 長屋 メリット デメリット [テレビ]



フジテレビ 金曜日23:00~23:30 「テラスハウス」。

日本語では、「長屋」ですね。

戸建て感覚で、庭や駐車場があり、小さな子供のいる世帯には人気があるようです。

主に賃貸向けが多いようですが、「テラスハウス」のメリットとデメリットは、

下記のような感じでしょうか?

<メリット>
〇一戸建て感覚で、庭、駐車場付きのものもある
〇一戸建てを借りるより安いことが多い
〇ニーズにより、ファミリー向け賃貸住宅としての利用ができる

<デメリット>
〇隣の音は気になる
〇集合住宅なので、マンション同様の気遣いが必要
〇売買物件の場合、勝手に改築できない

シェアハウスもそうですが、なかなか日本人の気質に合わない

と思うのが私の実感ですが、いかがでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

サイモン&ガーファンクル 僕とフリオと校庭で [音楽]



サイモンとガーファンクルは、好きなミュージシャンの一組。

ポールサイモンのギターテクニックにあこがれたものでした。

「僕とフリオと校庭で」なんて、粋なタイトルでノリのいい曲です。

日本語版で、こんな曲があります^^




タグ:サイモン
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

トルコ 世界遺産 カッパドキアの洞窟ホテル

lrg_13661124.jpg

日本人女性観光客2人が何者かに刺され、1人が死亡、1人が意識不明の重体となった事件。

まだ犯人は捕まらないようです。

トルコ人は、親日家と言われているだけに、日本人を狙った犯行とは思いたくありませんが

大変残念です。

カッパドキアという名前は覚え易いし、誰もが河童を連想してしまいますね。

カッパドキアには、岩穴をホテルにした岩窟ホテルがあるようです。

泊まったことはありませんが、想像するだけでも窮屈で暗そうなイメージであまり泊まる気

にはなりませんが、何でも観光施設にしてしまうんですね。

さて、カッパドキアとは規模が全然違いますが、埼玉県比企郡吉見町というところに

「百穴」という観光名所があり、こちらにも岩窟ホテルがあります。

12827819.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

上沼恵美子 生活笑百科 降板 大阪ラブソディー [芸能]



タレントの上沼恵美子さん(58)が、毎週土曜日昼に放送されているNHK総合の「バラエティー生活笑百科」を降板するとか。

たまに見てましたこの番組。

1985年の番組スタート時から出演してたそうなので、28年にもなりますな。

会社でも勤続28年を超える社員はそうはいませんからね。年金が支給されてもいい年数です。

上沼恵美子さんと言えば、海原千里・万里の「大阪ラブソディー」ですね。

私はこの歌が好きで、よくYouTubeで聞いていました。

懐メロを聞いて心が癒されるのは、やはり日本人なんでしょうね。

こちらの「大阪ラブソディー」もなかなかいいですよ。是非、どうぞ!


東京オリンピック招致決定!アンバサダー 滝川クリステルの最終プレゼン 『おもてなし』



今回の招致活動の中で、私の記憶に残った言葉は、

この『おもてなし』と『アンバサダー』でしょうか?

『おもてなし』は英語でポスピタリティーというようですが、

フランス語では何て言うんでしょうね?

それは、兎も角として、おもてなしとスピーチの内容が

少々合っていないところは感じましたが、確かに最近は

いろんな場面で、不快な思いをすることは少なくなりました。

これも1つの豊かな国の象徴ではないでしょうか?

一方、アンバサダーという言葉。実はうちの会社でも、

この言葉が俄かに使われ始めています。

英語で「大使」という意味だそうですが、では「大使」って

何なのとなると、「特命を受けた人」みたいな感じでしょうか?

この『おもてなし』と『アンバサダー』、今年の流行語大賞の

候補になりそうな気が致しますが、如何なものでしょう?




2020年 東京オリンピック 決定 その勝因は? [スポーツ]

東京オリンピック開催決定、おめでとうございます!

投票の結果は、以下のとおり。

◇投票の結果◇

【1回目】

東   京   42
イスタンブール 26
マドリード   26

【最下位決定の投票】
イスタンブール 49
マドリード   45
→マドリードが除外に

【決選投票】
東   京   60
イスタンブール 36

正直、私も含め国民が、予想外の結果に驚いているのではないでしょうか?

予想外のマドリードの1回目での落選。そして、決戦投票での東京の圧勝。

IOC・ロゲ会長が”東京”と発表した瞬間は、正直、鳥肌が立ちました^^

この勝因は何だったのだろうと、私なりに考えると、東日本大震災の時、世界に見せた国民性。

そして、日本であればオリンピック招致として、安心して任せられるという、信頼感と安全性が世界に認められたのではないかと思います。

しかし、世界に認められたという思いと同時に、日本人の国際性という面では、まだまだ日本は世界に立ち遅れていると感じます。

何が問題なのかというと、その1つには、日本人の英語能力の低さがあると私は常々感じておりました。

益々、グローバル化が進む中で、2020年の東京オリンピック開催に向けて、特に若い世代を中心に国際人としての素養を磨くことが、これからの課題ではないかと思う次第です。

とりあえず、日本にとって、2020 東京オリンピックという国民全体のひとつの目標ができたことは大変良いことです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2020 オリンピック 開催地に東京が決定した場合の経済効果 [経済]

いよいよ、日本時間の9月8日午前5時、2020年の夏季オリンピックの開催都市が決定されます。

マドリードか東京か、はたまたイスタンブールか、接戦が予想されているだけに、今回の期待はAKB総選挙以来の大きな盛り上がりを見せているような気がしますね^^

そして、めでたく東京が開催都市に決定し、開催された場合の経済効果はどのようなものになるのでしょうか?

招致委員会が試算したところでは、およそ3兆円。しかし、専門家の予測では、トータルでは約150兆円の経済効果があるとも言われています。

両者の言い分には、かなりの開きがあります。その内容は下記の動画でご覧になれます。



7年後の日本経済がどのようになっているかは分かりませんが、良くも悪くも、日本経済にプラスになることは間違いありません。

高齢化して行く中で、東京で開催されるオリンピックをもう一度見てみたいと思う方も多いと思いますし、これから発展していくトルコが選ばれたとしてもそれはそれで納得できるような気もします。

決戦は日本時間9月8日の午前5時、あと4時間あまりとなりました。

様々な憶測が飛び交うなか、最終決定はブエノスアイレスで行われる予定です。

なにはともあれ決定までの僅かな時間、わくわく、ドキドキの気分ですね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
- | 次の10件
スポンサードリンク
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。